仙台第三高等学校で行なわれた「みやぎサイエンスフェスタ」にて、建築学専攻の大学院生がポスター発表をしてきました。
「みやぎサイエンスフェスタ」は、文部科学省が指定する「スーパーサイエンスハイスクール (SSH) 」を中心とした、県内小学校・中学校・高等学校及び大学等の研究機関の連携による「みやぎサイエンスネットワーク」による科学の祭典です。
主な発表者は小中高校生でしたが、お手本として大学院生や企業による発表も並行して行われました。
発表内容は、地震被害を軽減するために開発中の制震装置についてなどで、生徒たちには難しい内容でしたが、とても分かりやすく説明していたので、たくさんの生徒に興味をもって聞いて頂きました。
http://www.sensan.myswan.ne.jp/oshirase/science-festa-h26.html