建築学科が取り組んでいる新しい形式の講義が日本私立大学協会の機関紙 に掲載されました

建築学科では3年生を対象に、社会で活躍している本学科の卒業生によるオムニバス形式の講義「建築プロフェッショナル論」を行っています。

目的は建築の専門技術を活用できる職域を理解し、地域社会や地域の貢献するために必要な各分野の基本的、実践的知識を修得する事です。

その取り組みが日本私立大学協会の機関紙「教育学術新聞」の企画「教授法が大学を変える」に紹介されました。

詳細は日本私立大学協会のウェブサイト(9.54MB)をご覧ください。
https://www.shidaikyo.or.jp/apuji/activity/pdf/3rdPlan.pdf

建築学科のみの記事は「こちら」

3rdPlan-Hyosi

ページトップへ