4月4日から前期オリエンテーションが実施されています。建築学科では毎年恒例となっている学外でのワークショップが4月9日(金)に行われました。ワークショップは朝の9時から夜8時頃までほぼ1日かけて行われるもので、午前中は、本学の上西創カウンセラーから自他を尊重したコミュニケーションの方法や重要性について、演習形式で学びました。午後からは、数人のグループに分かれて与えられたテーマに沿って仙台市内を探索しました。探索は約4時間に及ぶもので、サポートについた上級生からアドバイスを受けながら一生懸命に取り組んでいました。最後は、教員や先輩、同級生の前でその報告をしましたが、その頃には学生同士も打ち解け笑顔が見られるようになりました。