建築学科の国際交流に関する記事が日本経済新聞に掲載されました

建築学科の国際交流に関する記事が、2月28日(水)の日本経済新聞に掲載されました。

グローバル時代をひらくという記事のなかで、東日本大震災をきっかけに始まったフランスのバル・ド・セーヌ建築大学との交流についての詳細や、この交流を機に海外研修を特別課外活動として改め、2015年からは共同教育プログラムを含む新たな契約を結び、今春はフランスから30~40名が来日することが紹介されています。

さらには、本学科教員(川股重也名誉教授・船木尚己教授)により新たに開発された制振機構が組み込まれた建物(八木山キャンパス・10号館)が、2011年東北地方太平洋沖地震で被害が生じなかったこと、本建物で継続的に行っている地震観測で得られた記録は海外からの引き合いが強く、中国・同済大学でも超高層ビルの耐震研究に使用されていることなどが紹介されています。

<関連リンク>
日本経済新聞 電子版
※リンク先で全文を見るには、会員登録が必要です。

ページトップへ