SDGsへの取り組み

研究分野

構築環境における人間の心理的・行動的側面に配慮して快適に長期間利用できる建築を目指す

大石 洋之 准教授
OOISHI Hiroshi
大石 洋之
大石 洋之
OOISHI Hiroshi

私の研究分野である建築環境工学の環境心理整理分野では、人間と環境の関係に着目して、人々の居住環境における総合的な検討を行います。建築空間を中心とした良好な環境を設計、運営するためには、環境と人々の心理・行動の関係を考慮し、空間のユーザーとなる人々の欲求に適合した環境づくりが必要となります。

そこで、アンケート調査や心理評価実験といった研究手法を用いて人々の意見を抽出・整理し、設計に役立てるための資料整備を行っていきます。これまでに、景観を用いた視環境の評価や、注視特性を抽出するための生理実験、模擬船室を対象とした空間の印象評価などの研究を行っています。今後も、建築空間に対する人々の意識や行動に着目した研究をとおして、ユーザーと設計者を結びつけるための取り組みを進めたいと考えています。

大石 洋之

PROFILE

建築環境学分野では快適な建築空間に必要な熱・空気・音・光環境の基礎理論を学びますが、これらは今後ゼロエネルギー建物を目指すうえで必須の知識となります。また、これからは建築を取り巻くエネルギー問題や地球環境に関する幅広い視野が必要です。

教員紹介

ページトップへ