学科案内

「建築学」とは

建築学の目的は、安全で快適な生活空間を創造し人々に提供すること。そのためには、建物の「知識」や「技術」だけでなく、そこで暮らす「人」や「環境」についても考えなければいけません。

● 誰もが快適に過ごせる建築や街を創る
● 地震に強く環境に優しい建築や街を創る
● 未来の生活を豊かにする建築や街を創る

これら全てが建築学における重要なテーマです。建築をデザインするための知識と技術、人々の生活を支えるための知識や技術などハード・ソフト両面から学び、私たちの未来を支える安全で快適な空間を創造・デザインする力を養います。

東北工業大学建築学科の魅力〜2016年の学科創設50周年に向けて

2016年。東北工業大学建築学科は創立50周年を迎えました。50年間、「建築学科」として変わらずいること、そして各時代の変化の中で柔軟に対応してこられたところに、建築学科の強みと魅力、そして安定感があります。これまで宮城、東北、そして全国の建築・建設関連企業で活躍する約7,600名もの卒業生を輩出してきました。それぞれのまち、地域を支え、信頼される仕事をしています。一人ひとりが建築学科の財産であり、また社会の財産です。これからも社会で通用する、そして社会に必要とされる建築技術者・設計者を育てていきます。
建築を総合的に学ぶことができる本学だからこそ、一人ひとりの興味や適性にあった専門的な学びが可能となり、そして将来の進路選択が広がります。新たな50年の歴史を、私たちとともにつくりあげましょう。

学科紹介チラシ両面_ページ_1 学科紹介チラシ両面_ページ_2  建築学と学科の魅力

5つの分野を学ぶ充実のカリキュラムと専任教授陣

  • 建築設計・建築計画

    建築や都市を設計・計画するための知識や技術

  • 建築史・意匠

    歴史的、デザイン的な価値を探り高める知識や技術

  • 建築材料・建築生産

    建物を形づくる様々な材料に関する知識と技術

  • 建築構造

    建物を安全に建てるための知識と技術

  • 建築環境・建築設備

    建築や都市における環境面での知識や技術

学年ごとの明確な教育目標で「国家資格」を目指す実践的な教育を行う

一級建築士の受験に対応した実践的な技術教育を行います。徹底した少人数教育を実現。教員との濃密なコミュニケーションのもと、実験、実習、調査、制作などを通して本質を見極める目と力を育成します。

  • 1年生「知識の技化」

    製図・建築CAD・表現

  • 2年生「仮説思考」

    材料実験・建築設計

  • 3年生「客観視能力」

    建築史・都市環境

  • 4年生「発問力」

    建築研修

一級建築士試験指定科目確認結果(財)建築技術教育普及センター

「自ら考える力」を育てる

多様なテーマの中から興味のある課題を見つけ、問題意識を持って自ら研究に取り組む積極的な姿勢を育てます。物事を広く理解し、自分の言葉で語ることができ、結論的に考え、解決する能力を養います。

「STAC」で学生生活を支援

STAC(Student Ability Catalog)は、学生の長所を引き出し、伸ばす教育を行う独自の支援システム。学業成績だけでなく、学生の特性をデータとして蓄積、分類。学生生活から就職まで個別に支援します。

ページトップへ