建築家 藤本壮介先生の講演会が、本学建築学部後援イベントとして開催されます。
一般・建築関係者だけでなく小学生・中学生・高校生・大学生の参加も歓迎しております。
藤本壮介先生は、大阪万博大屋根リング・石巻のまきあーとテラス・仙台市音楽ホール等複合施設など多くの作品を設計されているだけでなく、現在は森美術館で展覧会を開催されています。
https://www.mori.art.museum/jp/exhibitions/soufujimoto/
当日は第35回 K・DAY(主催 宮城県建設工事業団体連合会)として、国際センター展示等全体で建設フェスティバルが行われ、未来の職人体験コーナーなどもありますので、ぜひ添付のポスターもご覧ください。
講演会は入場無料・登録不要です。(500席)
連絡先を下記に事前登録いただければ、前日にご案内をお送りいたします。
https://forms.gle/2MKszaoiAaZPPao89
皆様のご来場をお待ちしております。
K DAY 藤本壮介講演会
日時 2025年10月11日(土)
会場 仙台国際センター展示棟 展示室3
スケジュール
13:00 開場
13:30 藤本壮介先生 基調講演
14:20 藤本壮介 x 東北工業大学 建築学部学生トークセッション
「これから建築を学ぶこと、ものづくりの魅力」
(ファシリテーター 東北工業大学 福屋粧子)
15:10 質疑応答
15:30~16:00 書籍販売+サイン会