CAMPUS NOW

船木教授が日本建築学会東北支部主催のシンポジウム「津波のひなん方法を考える」で講演しました

建築学科の船木尚己教授(建築構造)が、3月9日にせんだいメディアテークを会場に開催された「津波のひなん方法を考える」(日本建築学会東北支部主催)で、研究室で取り組んでいる体験型津波建築実験による伝承の効果について講演しま… Read more »

建築学部通信Vol.86(2月号)を発行しました

4年越しで実現した建築学部イベント。2024年2月17日、伊東豊雄さん、妹島和世さんほかをお招きして『これからの建築を考えよう−みんなの家を通して−』が開催されました。第Ⅰ部では、本学建築学部の設置の目的とこの4年間の歩… Read more »

卒業設計・修士設計の公開審査会が行われました

建築学科恒例の卒業研修制作展「建築学展 A・」が、せんだいメディアテークで開催されています。 卒業設計のほか、各研究室からセレクトされた卒業論文や研究室の活動紹介なども展示され、建築学科を紹介する展示会です。 2/26(… Read more »

【建築学部完成記念イベント】建築学部報告+記念講演会:伊東豊雄氏+妹島和世氏『これからの建築を考えよう−みんなの家を通して−』が開催されました

2024年2月17日(土)、仙台国際センターを会場に、建築学部完成記念イベント(建築学部報告+記念講演会:伊東豊雄氏+妹島和世氏『これからの建築を考えよう−みんなの家を通して−』)が開催されました。当日は本学建築学科の学… Read more »

大学院学位論文の最終審査会が行われました

2月14日(水)に大学院(博士前期課程)の学位論文・設計の最終審査会が開催されました。 全教員が参加し、分野を超えて活発な質疑応答が行われました。発表者とタイトルは以下のとおりです。 (博士前期課程) 1.畜産施設におけ… Read more »

「建築学展 A・(卒業研修制作展)」開催のご案内

建築学科恒例の卒業研修制作展「建築学展 A・」が、せんだいメディアテークで開催されます。 卒業設計のほか、各研究室からセレクトされた卒業論文や研究室の活動紹介なども展示され、建築学科を紹介する展示会となる予定です。 【建… Read more »

卒業設計の最終審査会が開催されました

先日に引き続き、2月8日(木)には卒業設計に取り組んできた学生を対象とした建築学科卒業研修発表会(最終審査会)が開催されました。緊張感あふれる雰囲気の中、4年生はこれまで取り組んできた成果を発表し、活発な質疑が交わされま… Read more »

卒業論文の最終審査会が開催されました

2月7日(水)に建築学科卒業研修発表会(最終審査会)が開催されました。 報告会は4年生と教員に加え、既に研究室の所属している3年生と、これから研究室配属される1,2年生が参加しました。 各系(構造、計画、歴史・意匠、材料… Read more »

建築学部通信Vol.85(1月号)を発行しました

元旦早々からの大災害。能登半島沖地震で被災された皆様に心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。2011年3月11日を思い出します。あらためて平穏な日常を営んでいることの有り難みと、災害への備えの重要性、そこに関わる建築学… Read more »

講義レポート(建築設計Ⅵ・3年生・成果報告)

3年生の専門科目「建築設計Ⅵ」の成果報告会が開催されました。 この授業では、担当する地区が指定され、テーマ別(都市形成・都市基盤・都市防災・都市機能・都市住居)に調査を行い、その結果を総合的に判断してどのような建物を設計… Read more »

本日(1/22)は卒業論文・設計の提出日でした

本日(1/22)は建築学部・建築学科の卒業論文・卒業設計の提出日でした。 3年生後期から研究室に所属し、約1年半、それぞれのテーマで研究に取り組んできました。 全員無事に提出・受理されることを願うばかりです。 4年生は今… Read more »

建築学部通信Vol.84(12月号)を発行しました

12月に入っても学生活躍のニュースが盛りだくさん。学科WEBから引用すると「建築学専攻 小山田陽太さんの修士設計が書籍掲載」「学生アイデアコンペ(第1回タカカツグループ学生住宅設計アイデアコンペ)で、最優秀賞を菊地健汰・… Read more »

【2024.2.17 建築学部完成記念イベント】建築学部報告+記念講演会:伊東豊雄氏+妹島和世氏『これからの建築を考えよう−みんなの家を通して−』

2020年4月、全国6番目の建築学部として東北工業大学建築学部はスタートしました。当初、2020年3月に開設記念の事業を企画していましたが、COVID-19の影響で延期を余儀なくされ、現在に至っています。おかげさまで建築… Read more »

UR八潮団地の外壁改修のプロポーザルで齋藤隆太郎講師が主宰する設計事務所の提案が最優秀となりました

齋藤隆太郎講師が主宰する設計事務所が提案した埼玉県の「UR八潮団地(32棟)」の外壁改修案がプロポーザルで最優秀となりました。 以下、齋藤隆太郎講師のコメントです。 このプロポーザルをとおして、建物のカラーリングなどいろ… Read more »

学生アイデアコンペ(第1回タカカツグループ学生住宅設計アイデアコンペ)で、最優秀賞を菊地健汰・高橋太陽・古山蓮大・藤田大輝が受賞、また建築学科の10チーム36人が審査員特別賞・日建学院賞・優秀賞・佳作に入選しました

2023年12月に行われた、第1回タカカツグループ学生住宅設計アイデアコンペ(宮城の家づくり2023 テーマ:地域循環住宅 ~森と暮らす家~)で、以下の建築学専攻大学院生・建築学科学生が入賞しました。全国からの応募36チ… Read more »

大学院生の学位論文中間審査会が行われました

来年1月の提出、2月の最終審査に向けて、大学院博士前期課程2年生を対象とした学位論文・設計の中間審査会が行われました。 審査会では多くの先生方から質問や意見が出されました。それをもとに、発表した学生は2月の最終審査に向け… Read more »

ページトップへ