東北工業大学建築学部建築学科 石井研究室
Totech. Ishii-lab.
建築計画学/施設計画(高齢者施設計画・高齢者居住環境計画)
Architectural Planning Research and Design on the Environment for the Elderly
本文へジャンプ




【研究業績】



大学公表データ:業績概要

【研究論文(査読付き)】
【国際学会・国際会議発表論文】
【寄稿】
【著書】
【基本計画】
【外部研究資金の獲得】


 【研究論文(査読付き)】
1. 終生(しゅうじょう)の場に関する考察―特別養護老人ホームの場合―, 石井敏,松本啓俊:日本建築学会計画系論文集, NO.477, P.91, 1995年11月
2. 緩和ケア(ホスピスケア)施設の地域的整備計画に関する研究, 吉田一博,松本啓俊,高野昭,石井敏:日本建築学会計画系論文集, NO.488, P.131, 1996年10月
3. 入所者のグループ形成とその特性に関する考察―個室型特別養護老人ホームの「集まり」に関する事例研究―, 柿沢英之,石井敏,長澤泰,山下哲郎, 日本建築学会計画系論文集, NO.493, P.153, 1997年3月
4. グループホームにおける生活構成と空間利用の特性—痴呆性老人の環境構築に関する研究, 石井敏,外山義,長澤泰, 日本建築学会計画系論文集, NO.502, P.103, 1997年12月
5. 痴呆性老人の施設形態別にみたケアの実態に関する解析的考察—小規模居住形態の有効性の実証に関する研究, 永原聖,石井敏,松本啓俊, 日本建築学会計画系論文集, NO.514, P.79, 1998年12月
6. グループホームにおける空間利用の時系列的変化に関する考察—「なじみ」からみた痴呆性高齢者のケア環境に関する研究(その1), 厳爽,石井敏,外山義,橘弘志,長澤泰, 日本建築学会計画系論文集, NO.523, P.155, 1999年9月
7. 先進事例にみる共用空間の構成と生活の関わりー痴呆性高齢者のためのグループホームに関する研究 その1, 石井敏,厳爽,外山義,橘弘志,長澤泰, 日本建築学会計画系論文集, NO.524, P.109, 1999年10月
8. 介護体制と入居者の生活構成の関わりに関する考察-「なじみ」からみた痴呆性高齢者のケア環境に関する研究(その2), 厳爽,石井敏,橘弘志,外山義,長澤泰, 日本建築学会計画系論文集,  NO.528, P.111, 2000年2月
9. 痴呆性高齢者のグループホームにおける空間利用の特性-フィンランドの痴呆・非痴呆グループホームにおける比較分析を通して, 石井敏,長澤泰, 日本建築学会計画系論文集, NO.537, P.93,  2000年11月
10. 入所者の定位様態からみた共用空間のあり方に関する研究-個室型特別養護老人ホームにおける解析的考察, 西野達也,石井敏,長澤泰, 日本建築学会計画系論文集, NO.550, P.151, 2001年12月
11. 生活行動に影響を与える環境構成要素-痴呆性高齢者のためのグループホームに関する研究(その2), 石井敏,長澤泰, 日本建築学会計画系論文集, NO.553, P.123, 2002年3月
12. 生活環境の移行とターミナルケアの視点からみた痴呆性高齢者グループホームのあり方に関する考察, 厳爽,石井敏,長澤泰, 日本建築学会計画系論文集, NO.557 P.165, 2002年7月
13. 継続的な視点からみた痴呆性高齢者グループホームの環境とその変容に関する研究, 厳  爽,石井敏, 日本建築学会計画系論文集, NO.569, P.55, 2003年7月
14. 空間と運営・介護からみた新築型および既存建物活用型痴呆性高齢者グループホームの相違に関する考察, 厳爽,石井敏,菅野實, 日本建築学会計画系論文集, NO.588, P.23, 2005年2月
15. 高齢者介護施設における介護スタッフの量的差異と介護様態との関わりに関する考察, 石井敏, 日本建築学会計画系論文集, NO.599, P.57, 2006年1月
16. 入居者の居住実態からみた高齢者専用賃貸住宅のあり方に関する事例考察, 石井敏, 日本建築学会計画系論文集, NO.627, P.963, 2008年5月
17. Study on adaptation process to the home environment Part 1 The Home Environment of Peruvian Immigrants of Japanese Descent in Japan, ペニャ パベル,石井敏, 日本建築学会計画系論文集, NO.628, P.1165, 2008年6月
18. 全国悉皆アンケート調査からみた建築的特徴に関する分析-小規模多機能サービス拠点の建築計画に関する研究(1)石井敏,三浦研,山口健太郎, 日本建築学会計画系論文集, NO.635,  P.17,  2009年1月
19. 平面分析からみた建築的特徴に関する考察,小規模多機能サービス拠点の建築計画に関する研究 (2) ,山口健太郎,石井 敏,三浦 研,日本建築学会計画系論文集, NO.656, P.2307, 2010年10月
20. ユニット型特別養護老人ホームの夜勤介護における行為と空間滞在の分析,石井 敏,日本建築学会計画系論文集, NO.656, P.2315, 2010年10月
21. 英国におけるPFI支援に関する研究, 公共図書館のPFIにおける日英の比較を通して, 小野田泰明,山田佳祐,坂口大洋,柳澤 要,石井 敏,岡本和彦,有川 智, 日本建築学会計画系論文集, NO.657, P.2561, 2010年11月
22. 平面図分析にもとづくユニット型高齢者介護施設の平面計画の実態と考, 石井 敏, 日本建築学会計画系論文集, NO.661, P.531, 2011年3月
23. 高齢者向け小規模社会福祉施設の火災に対する安全性に関する研究, 井上由起子, 石井 敏, 西野達也, 日本建築学会技術報告集, 第40号, P.1023, 2012年10月



 【国際学会・国際会議発表論文
1. Interaction between Building Organization and Activity in Group Living –Study on life environment for people with dementia, 人間・環境学会MERA97 International Conference on Environment-Behavior Studies for the 21st Century, 1997.11
2. Studies of Group Homes for People with Dementia in Japan and Finland: Evaluation of Environments Using Behavioral Observation Survey, Towards Senior Society– A Japanese-Nordic Conference, 2000.8
3. Group Living as a Home for People with Dementia from Long-term Point of View, Evaluation in Progress: 18th Conference of the International Association for People-Environment Studies, 2004.7
4. Care for Elderly Towards 2015 in Japan, The 8th Japanese-Finnish Seminar on Hospital and Welfare Architecture, 2004.10
5. General Facts about Elderly Care and the Environment in Japan, Symposium on Healthcare Architecture in Asia 2004, 2004.11
6. Trend of New Facilities -The Ideal and Reality of Unit Care: From the Point of View of Relationships with Space, Care and Life, EBRA 2006 Proceedings of the 7th international symposium for environment-behavior studies, 2006.10
7. What is the healing environment for people with dementia?, Symposium on Healthcare Architecture in Asia 2007, 2007.4
8. Physical Environment as the care Element: Toward the Improvement of Living environment of the residential Care Facilities, Future Trends in Wellbeing Technology and Services(学都仙台コンソーシアム-ヒビテ・コンソーシアム合同国際シンポジウム、宮城大学), 2008.5
9. Environmental design for people with dementia, EBRA 2008 Proceedings of the 8th international symposium for environment-behavior studies, 2008.10



 【寄稿】
1. 特別養護老人ホームにおけるターミナルケア,病院建築, 日本医療福祉建築協会, 1997.4
2. ケアの重要な一要素としての「空間」, SPACE MODULATOR, 日本板硝子, 1998.1
3. フィンランドにおける研究事情, 病院建築, 日本医療福祉建築協会, 1998.4
4. フィンランドにみる痴呆性高齢者ケア, 老年精神医学雑誌, ワールドプランニング, 1999.5
5. フィンランドのグループホーム事情, 地域ケアリング, 北隆館, 1999.10
6. フィンランドの高齢者福祉/北欧型社会福祉モデルの新たな動きの中で, 病院建築, 日本医療福祉建築協会, 2000.1
7. こもれびの家 3年間の軌跡のなかで, 建築画報, 建築画報社, 2000.11
8. 海外における高齢者住宅/居住施設, 病院建築, 日本医療福祉建築協会, 2002.10
9. 座談会/海外の高齢者の福祉と居住環境, 病院建築, 日本医療福祉建築協会, 2002.10
10. 痴呆性高齢者のための新しい住まいの形「グループホーム」, 住宅会議, 日本住宅会議, 2002.10
11. グループホームに見られる異なる生活の形, いい住まいいいシニアライフ, 高齢者住宅財団, 2002.11
12. 一人ひとりの個性を引き出す空間の力, いい住まいいいシニアライフ, 高齢者住宅財団, 2003.1
13. 長期的な視点から見えてくるグループホームの暮らしの姿, いい住まいいいシニアライフ, 高齢者住宅財団, 2003.3
14. 痴呆性高齢者のための生活環境づくり, いい住まいいいシニアライフ, 高齢者住宅財団, 2003.5
15. グループホームとしてつくられた「家」、グループホームとしてつかわれる「家」〜新築型と民家活用型の事例にみる空間づくり, いい住まいいいシニアライフ, 高齢者住宅財団, 2003.7
16. フィンランドにみる高齢者福祉〜フィンランド人の生活から社会福祉の概要まで, いい住まいいいシニアライフ, 高齢者住宅財団, 2003.9
17. 寄稿:高齢者の居住から高齢期の居住へ, 建築雑誌, 日本建築学会, 2003.10
18. 医療福祉建築フォーラム2003報告, 病院建築, 日本医療福祉建築協会, 2003.10
19. フィンランドにみる高齢者福祉〜フィンランドのサービスハウスとグループホーム, いい住まいいいシニアライフ, 高齢者住宅財団, 2003.11
20. 福祉施設における計画と設計-高齢者施設の計画研究と計画・設計との関わりから, 2004年度日本建築学会大会建築計画部門研究協議会資料, 日本建築学会建築計画委員会, 2004.8
21. なじみからみた高齢者の居住環境づくり, GPnet, 厚生科学研究所, 2004.8
22. 福祉施設環境の現状と今後, 照明学会誌, 照明学会, 2004.9
23. 痴呆性高齢者のためのグループホームという住まい方, GPnet, 厚生科学研究所, 2004.10
24. 小さなグループホームの大きな可能性, 住宅, 日本住宅協会, 2004.10
25. 生活行為から施設環境を考える〜「食」を通して見る施設の姿, GPnet, 厚生科学研究所, 2004.12
26. 生活行為から施設環境を考える〜「一人でくつろぐ」場面を通して見る施設環境, GPnet, 厚生科学研究所, 2005.1
27. 生活行為から施設環境を考える〜集まる・交流する, GPnet, 厚生科学研究所, 2005.3
28. 仙台からの発信〜フィンランド型の高齢者福祉, さあふ, 仙台都市総合研究機構, 2005.3
29. 家事行為を通してみる施設環境, GPnet, 厚生科学研究所, 2005.5
30. 介護職員にとっての施設環境, GPnet, 厚生科学研究所, 2005.11
31. 既存建物を活用する〜施設として「つくる」時代から「つかう」時代へ, 2005.12
32. 「黒羽における高齢者等の安定的居住に向けたまちづくり活動」に対する評論, 日本建築学会技術報告集, 日本建築学会, 2005.12
33. 地域での継続居住を支える〜「小規模」で「地域密着型」のサービスへ〜, GPnet, 厚生科学研究所, 2006.1
34. 医療福祉用語の基礎知識, 病院建築, 日本医療福祉建築協会, 2006.1
35. 新しい住まいの創出に向けて, GPnet, 厚生科学研究所, 2006.3
36. 医療福祉用語の基礎知識, 医療福祉建築, 日本医療福祉建築協会, 2007.1
37. 研究の風景, 建築と社会, 日本建築協会, 2007.6
38. 医療福祉建築アジアシンポジウム2007レポート, 月刊ジャーマック, 日本医業経営コンサルタント協会,2007.7
39. 医療福祉建築アジアシンポジウム2007報告, 医療福祉建築, 日本医療福祉建築協会,2007.7
40. グループホーム考−Σ(個)=グループ≒家族?,建築雑誌,日本建築学会, 2007.9
41. 医療福祉用語の基礎知識, 医療福祉建築, 日本医療福祉建築協会,2008.1
42. 五感を刺激する環境と生活, おはよう21, 中央法規, 2008.7
43. フィンランドにおける高齢者ケア政策と高齢者住宅, 海外社会保障研究, 国立社会保障・人口問題研究所, 2008.9
44. 医療福祉用語の基礎知識, 医療福祉建築, 日本医療福祉建築協会,2009.1
45. ユニット型高齢者施設の空間整備の状況, 医療福祉建築, 日本医療福祉建築協会, 2009.10



 【著書】
1. グループホーム読本-痴呆性高齢者ケアの切り札(共著),ミネルヴァ書房,2000.3
2. 建築設計資料93 高齢者のグループホーム(共著),建築資料研究社,2003.9
3. 新・痴呆性高齢者の理解とケア(共著),メディカルレビュー社,2004.9
4. 高齢者介護・シルバー事業企画マニュアル(共著),エクスナレッジ,2005.3
5. 個室ユニット型施設 計画ガイドライン(共著),中央法規出版,2005.9
6. 生活視点の高齢者施設 新世代の空間デザイン①理念編(共著),中央法規出版,2005.9
7. 施設から住まいへー高齢期の暮らしと環境(共著),厚生科学研究所,2007.3
8. 地域密着型サービスマニュアル(共著),日本厚生協会,2007.6
9. 事例と解説でみるユニット型施設計画ガイドブック(共著),中央法規出版,2007.8
10. 高齢者デイサービス・デイケアQ&A(共著),中央法規出版,2007.10
11. 超高齢社会の福祉居住環境(共著),中央法規出版,2008.3
12. 認知症ケア環境事典(共著),ワールドプランニング,2008.5
13. 建築大百科事典(共著),朝倉書店,2008.11
14. 認知症ライフパートナー検定試験 応用検定公式テキスト(共著),中央法規出版,2010.6
15. 2011年東北地方太平洋沖地震災害調査報告(共著),日本建築学会,2011.7
16. フィールドワークの実践 建築デザインの変革を目指して(共著),朝倉書店,2011.8



 【基本計画】
1. (仮称)南方町痴呆性高齢者グループホーム基本計画・基本設計, 2003.3, 社会福祉法人杜の村
2. (仮称)秋保町痴呆性高齢者グループホーム基本計画, 2003.8, 社会福祉法人宮城ろうふく会
3. 学研ココファン南千束プロジェクト, 2006.3, 学研ココファン



 【外部研究資金の獲得】
(1)文部科研
(代表)
1. 2002年度~2004年度 若手研究(B), 研究課題番号:14750516, 総計:3100千円, 「住まうかたち」からみた高齢者居住施設の施設環境のあり方に関する研究
2. 2005年度~2007年度 若手研究(B), 研究課題番号:17760499, 総計:3200千円, 利用者の日常生活行為を支える場としての高齢者居住施設のあり方に関する研究
3. 2009年度~2011年度 若手研究(A), 研究課題番号:21686058, 2009年度:2730千円, 施設の住居化と住宅の施設化による高齢者介護の場の良質な居住環境確保に関する研究
4. 2012年度~2014年度 基盤研究(C), 研究課題番号:24560757, 2012年度:1950千円 3年間計546千円(予定), 福祉仮設住宅を用いた高齢者・障害者のための仮設施設の現状と課題に関する研究

(分担)
1. 代表 小野田泰明, 2007年度~2009年度 基盤研究(B), 研究課題番号:19360267, 良質な社会資本の実現を目指した日本版PFIの評価と改善に関する研究
2. 代表 井上由起子, 2007年度~2009年度 基盤研究(C), 研究課題番号:21560661, 宿泊を伴う小規模福祉施設における建物の安全性に関する研究

(2)その他
(代表)
1. 2008年度 高橋産業経済研究財団, 研究助成金 1000千円, 高橋産業経済研究財団, 地域密着の視点からみた小規模多機能サービス拠点の建築計画に関する研究
2. 2009年度 高橋産業経済研究財団, 研究助成金 1000千円, 高橋産業経済研究財団, 地域密着の視点からみた小規模多機能サービス拠点の建築計画に関する研究
3. 2008年度 受託研究, 1,675,800円, 日本医療福祉建築協会, 高齢者の居住環境に関する研究



 




to PageTop